年別: 2020年

スーパーでの買い物のコツ!つい買っちゃう無駄遣いを防ごう

※本記事はアフィリエイト広告を含みます
会社帰りにスーパーで買い物を頼まれることがあるんですが、必要以上の物を買ってしまうことがよくありました。 「牛乳」しか頼まれなかったのに、安かったからとか、うまそうだったからとかで、ついあれこれと・・・たわわなバナナを買 […]
ゴムシートの表も掃除

テレビリモコンの電源ボタンが効かなくなった理由【東芝レグザ】

※本記事はアフィリエイト広告を含みます
もう10年近く使ってきたリビングの液晶テレビ(2011年製の東芝REGZA)のリモコンが故障しました。ある日突然に壊れたわけではなく、ジワジワと悪化してきた感じ。 具体的には、電源ボタンの反応が鈍くなり、ONでもOFFで […]
暑いにゃー

夏バテ予防に最適な入浴方法!暑くなる前に暑熱順化で備えるべし

※本記事はアフィリエイト広告を含みます
6月から7月のじめじめした梅雨の季節が終われば、すぐに本格的な夏がやってきます。 近年では、梅雨を待たずGW前から夏日になることも珍しくないようです。やっぱり、地球温暖化の影響ですかね。 急激に暑くなると、いわゆる「夏バ […]

居眠り運転防止策!運転中に記憶がとんだ経験はありませんか?

※本記事はアフィリエイト広告を含みます
日頃、安全運転について十分注意している人でも、疲れていたり、長時間運転しているとつい眠くなっちゃうことがあると思います。 一般ドライバーに対する高速道路での居眠り運転についてのアンケートによると… 眠くなった経験あり…8 […]
セルフ式ガソリンスタンドのノズル

セルフ式ガソリンスタンドの使い方!分かり易く説明します

※本記事はアフィリエイト広告を含みます
近所のガソリンスタンドがほとんどセルフ化してきている今日この頃。 セルフ式の利点はなんといってもガソリン価格が安く抑えられていることですね。それから、少量の給油でも気兼ねなく利用できるのもありがたいです。 今ではすっかり […]

読書感想文が書きやすい本の選び方|感想文が苦手なあなたへ

※本記事はアフィリエイト広告を含みます
読書感想文を書くには、まず最初の本選びが重要。でもここでつまづいてしまうことが多いですよね。 そもそも本を読む習慣が無い人の場合、本選びで苦労するのは勿論のことですが、読書が好きな人でも悩む人が少なくないようです。 なぜ […]

テレビ処分費用は?最新2024年版ケーズデンキへ持ち込みの場合

※本記事はアフィリエイト広告を含みます
本記事は、2018年に初めてケーズデンキでテレビを処分したことがきっかけでまとめたものですが、2024年の最新情報についてもお届けしています あなたのお宅には場所ふさぎになってるような古いテレビは無いですか? 我が家にも […]